入会申し込み

入会の流れ

1 基本情報入力

基本情報をご入力ください

メールアドレス必須

■注意点
迷惑メール対策でドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。

■対策
以下のドメインを新たに指定受信に設定追加して頂くか、ドメイン指定受信拒否を解除してください。

【指定するドメイン名】
@en-konkatsu.com

※ドメイン指定の解除方法につきましては、お使いの携帯端末のマニュアルを参照してください。

お名前必須

ふりがな必須

せい

めい

性別必須 男性 女性
生年月日必須
都道府県必須
電話番号必須 (ハイフンなし)

種別 ※携帯電話番号のご登録を推奨しております。

決済方法をご入力ください

登録料や月会費など、ご活動で発生した費用はクレジットカードでの決済となります。   決済業務の外部委託について

ご利用いただけるクレジットカード

VISA、MASTERCARD JCB AMERICAN EXPRESS Diners Club

VISA、MASTERCARD、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club

カード番号必須  (ハイフンなし)
有効期限必須
セキュリティコード必須

■クレジットカード情報登録時の注意点

・有効期限の超過、支払の延滞、ご利用限度額の超過といった場合はクレジットカード情報をご登録いただけません。

・分割(リボ)払い専用または分割(リボ)払いを設定しているカードの場合、ご登録いただけない場合があります。

・クレジットカード情報が登録できない場合、上記のような理由が考えられます。別のカードをご利用いただくか、
 カード会社へお問い合わせいただきますようお願いいたします。

■決済方法について

その他、決済方法に関するお問い合わせは、下部の「問い合わせ」よりお願いいたします。

確認事項

下記、①及び③④に一つ以上「いいえ」があった場合は、ご入会を承れない場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

必須 ① 日本に在住し、民法第732条(重婚の禁止)の規定に抵触せず、独身である。 はい いいえ
必須 ② 定職に就いている、または安定した収入がある。 はい いいえ

雇用形態:
必須 ③ 反社会的勢力に属していない、または関係していない。 はい いいえ
必須 ④ 現在、債務超過状態や自己破産状態にない。 はい いいえ

規約同意



エン婚活エージェント 利用規約

第1条(定義)

本規約において使用する用語の意義は、次の各号に定めるとおりとします。
(1)「本規約」とは、「エン婚活エージェント利用規約」をいいます。
(2)「当社」とは、エン婚活エージェント株式会社をいいます。
(3)「本サービス」とは、当社が運営する結婚相手紹介サービス「エン婚活エージェント」(その理由を問わずサービスの名称または内容が変更された場合、当該変更後のサービスを含みます)をいいます。
(4)「会員」とは、本規約に基づき当社から本サービスの利用を認められた者をいいます。
(5)「入会希望者」とは、本サービスを利用することを希望する者をいいます。
(6)「利用契約」とは、会員と当社との間で締結される、本サービスの利用に関する契約をいいます。
(7)「中途退会」とは、利用契約の有効期間満了前までに、利用契約を解約することをいいます。
(8)「期間満了日」とは、利用契約の有効期間の満了日をいいます。
(9)「その他の規程」とは、ガイドライン、ヘルプ、その他の本規約以外の本サービスに関する当社所定の規程をいいます。
(10)「ID・パスワード」とは、本サービスにおいて会員ごとに発行されるID・パスワードをいいます。
(11)「登録情報」とは、入会希望者が本サービスの申込の際に登録する当社所定の情報をいいます。
(12)「利用環境」とは、ハードウェア、ソフトウェア、インターネット接続回線、セキュリティの確保等、本サービスの利用に必要な環境をいいます。
(13)「送信情報」とは、会員が本サービス上に送信したテキスト、データ、その他当社所定の情報(これを元に本サービス上で自動生成された情報や処理結果も含みます)をいいます。
(14)「紹介情報」とは、本サービス上で当社が会員に対して紹介する、他の会員に関する情報をいいます。
(15)「ファーストコンタクト」とは、本サービスを通じて会員が他の会員と実際に会うことをいいます。
(16)「知的財産権等」とは、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、不正競争防止法上の権利、その他一切の財産的もしくは人格的権利をいいます。
(17)「コネクトシップ」とは、当社が当社以外の組織と提携して、各々の結婚相手紹介サービスに所属する会員の紹介情報を相互提供する仕組みをいいます。

第2条(適用範囲)

1.本規約は、本サービスにおいて当社と会員とに適用されます。会員は、本規約の全ての内容に同意したうえで、本サービスを利用するものとします。
2.当社は、本サービス上での掲載その他当社所定の方法により、その他の規程を定める場合があります。その他の規程は、本規約の一部を構成するものとしますが、本規約とその他の規程の内容が異なる場合は、本規約が優先して適用されます。

第3条(本サービス)

1.本サービスは、結婚や婚姻を保証するものではありません。
2.本サービスの仕様は、当社が別途定めるものとします。当社は、本サービスの仕様の改良、追加、削除等の変更を行うことがあり、会員は、これを予め承諾します。
3.当社は、本サービスの遂行を、必要に応じて第三者に委託することができるものとし、会員は、これを予め承諾します。
4.当社は、本サービスを利用することで得られる情報等について、会員の役に立つ情報を提供すべく商業上合理的な範囲内で努力しますが、その内容が正確であること、会員の知識、思考および能力向上等、その他一切の事項について保証は行いません。
5.当社は、当社より紹介した会員が必ずしも本人の要望に沿うものであることについて保証は行いません。
6.その他、当社は、次の各号につき、いかなる保証も行うものではありません。さらに、会員が当社から直接または間接に、本サービスに関する情報を得た場合であっても、当社は、会員に対し、本規約において規定されている内容を超えて、いかなる保証も行うものではありません。
(1)本サービスの利用に起因して利用環境に不具合や障害が生じないこと
(2)本サービスが正確かつ完全であること
(3)本サービスが永続的に稼働すること

第4条(申込)

1.本サービスの会員となるには次の条件を満たす必要があります。なお、当社は本サービスの利用をお断りする場合があり、その場合においても、当社はその理由を開示する義務を負いません。
(1)男女ともに法律上の独身者であり、婚約者ならびに同棲関係を含む事実上の婚姻関係のないこと
(2)一定の住所を有すること
(3)被保佐人、被後見人でないこと
(4)暴力団をはじめとする反社会的勢力・団体等の関係者でないこと
(5)当社の定める年齢や収入その他の条件を満たしていること
(6)自らの責任と費用において、利用環境を整備すること
(7)その他当社が本サービスの提供が困難であると判断するような事由が存在しないこと
2.入会希望者は、本規約の内容に同意したうえで、当社所定の方法により、本サービスの申込を行うものとします。入会希望者は、登録情報が全て正確であることを保証します。
3.当社は、入会希望者が以下のいずれかに該当しまたは該当すると当社が判断した場合は、入会希望者の申込を認めないことができます。なお、当社は、上記判断に関する理由を開示する義務は負いません。
(1)当社所定の方法によらずに登録の申込を行った場合
(2)登録情報の全部または一部につき、虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
(3)本規約に違反するおそれがあると当社が判断した場合
(4)過去に本規約に違反した者またはその関係者であると当社が判断した場合
(5)その他当社が登録を妥当でないと判断した場合
4.会員は、登録情報に変更が生じた場合は、直ちに当社所定の方法により、登録情報の変更の手続きを行うものとします。これを怠ったことによって会員が損害を被ったとしても、当社は一切責任を負わないものとします。

第5条(サービス利用契約の成立とサービス提供の開始)

1.入会希望者が、本サービスの内容・料金その他利用契約に関する重要な事項の確認を行い、本規約に同意し、当社所定の入会手続きを完了した時(登録が完了した旨を示す電子メールがインターネット上に配信された時点)をもって本サービスの利用契約が成立します。これにより入会希望者は会員として本サービスを利用することができるようになります。なお、利用契約が成立した日が、利用契約の締結日となります。契約内容確認書及び概要書面は、会員が登録した郵送先住所宛てに送付します。
2.当社が会員に請求する費用には、①登録料、②月会費があります。
①登録料とは、契約手続き・会員情報登録の手続き・マイページ及び会員ID・パスワードの発行など、入会申込に必要な手続きに要する費用であり、契約締結日に支払い義務が生じ、契約月の翌月に請求いたします。
②月会費とは、会員の在籍管理および在籍中に受けるサービス等の会員権利を担保するための費用であり、契約締結日より支払い義務が発生します。月会費は、当月分をその翌月にお支払いいただきます。なお、契約月(会員になった初月)の月会費は、紹介が開始された場合に発生し、契約月に紹介が開始されなかった場合は、月会費は発生しないものとします。契約月の翌月以降は、各月1日に会員として在籍していた場合、1ヵ月分の会員権利が付与されると同時に、本サービスの利用の有無にかかわらず1ヵ月分の月会費の支払い義務が生じ、月の途中に中途退会・成婚・婚約成立に伴うサービスの卒業(退会)等の申し出があった場合も、日割り計算はいたしません。また、会員の都合による紹介ストップまたはサービス停止期間中であっても、月会費の変更や返金はいたしません。

第6条(紹介情報の提供開始等)

1.紹介情報の提供は、契約締結後、①入会に必要な書類が全て提出され、②必要な会員プロフィールの登録が完了し、③クレジットカードの登録が完了し、④システム上で「紹介可能状態」となった後に開始されます。当社は会員に紹介できる会員数を確保し、会員に対して毎月紹介情報を提供する努力義務を負います。
2.当社は、毎月の紹介人数や紹介相手との相性等について、保証するものではありません。また、会員からの指示・要望があった場合、紹介情報の提供を停止する場合があります。

第7条(紹介情報提供の地域)

紹介情報提供の地域は、原則として当社が指定する地域範囲とします。地域範囲外に居住する会員が入会する場合には、毎月の紹介人数については、保証するものではありません。

第8条(紹介情報提供後およびファーストコンタクト後の回答期限)

1.紹介情報提供の回答は、紹介日の翌日から7日目までが回答期限とし、回答期限内に会員専用ページより行うこととします。回答期限を過ぎた場合には、自動的に当該紹介を拒否したものとみなされます。
2.ファーストコンタクト後の回答は、ファーストコンタクトの翌日中を回答期限とし、必ず回答期限内に会員専用ページより行うこととします。

第9条(ファーストコンタクトのキャンセル)

1.会員同士で日程を確定させた後のファーストコンタクトについては、原則として、日程の再調整およびキャンセルはできません。
2.やむを得ない事情による日程再調整またはキャンセルを希望する場合は、ファーストコンタクト予定日を起算日として、3日前の24時までは、会員専用ページにて日程の再調整依頼を行うものとし、2日前以降はファーストコンタクトセンターに電話で連絡しなければならないものとします。なお、連絡をすれば日程の再調整またはキャンセルできるわけではなく、理由を鑑みて当社が承認した場合に限り、日程の再調整またはキャンセルができるものとします。ただし、やむを得ない事情により、営業時間内にファーストコンタクトセンターに電話で連絡ができない場合は、ファーストコンタクトの予定日の前々日から前日の21時までマイページに表示される【緊急時再調整を依頼する】ボタンを押下することで、日程の再調整依頼を行うことができます。上記の操作を行わず、ファーストコンタクトセンターの営業時間外にメールで連絡をした場合はお相手への連絡がファーストコンタクトの当日になるため、「当日キャンセル」とみなします。※前日の21時までとは、20時59分59秒までを指し、21時には【緊急時再調整を依頼する】ボタンが非表示になります。
3.ファーストコンタクト当日に、会員が遅刻、場所の間違い、その他当社からの連絡に応答が無く状況の確認ができないなど、何らかの事情でコンタクトが実現できなかった場合、その理由の如何にかかわらず、当該会員は「当日キャンセル」をしたものとみなします。なお、会員が自らの事情によりファーストコンタクトの日程再調整またはキャンセルを希望する連絡をしたとしても、当該連絡が、ファーストコンタクト予定日の前日(予定日の前日が受付窓口休業日の場合は前々日)の営業時間外にメール送信した場合や、マイページの【緊急時再調整を依頼する】ボタンを21時までに押下しなかった場合は、連絡が遅延したものとみなし、遅延の理由如何に関わらず、当該会員は「当日キャンセル」をしたものとみなします。※前日の21時までとは、20時59分59秒までを指し、21時には【緊急時再調整を依頼する】ボタンが非表示になります。
4.会員は、当日キャンセルをしたファーストコンタクトについて、その理由にかかわらず1件につき、5,000円(税込)の当日キャンセル手数料を当社に支払うものとします。
5.本条の定めにかかわらず、悪天候や災害等により、外出自体に危険を伴う恐れがあると当社が判断した場合は、当社がファーストコンタクトの中止を決定し、中止の対象となったファーストコンタクトについては、当日キャンセル手数料が発生しないものとします。

第10条(前受金の保全)

当社は、前受金の保全措置は行っておりません。

第11条(抗弁権の接続)

会員は、ローン・クレジット等の割賦販売を利用する場合には、割賦販売法に基づきクレジットカード会社に対し抗弁権の接続ができます。(抗弁の接続とは、ローン・クレジットで商品を購入した場合に、一定の要件を充たせば当社(販売者)に対する抗弁(主張)を、クレジット会社等にも行うことができ、それ以後のクレジットの支払を停止できることをいいます)

第12条(会員の利用可能期間)

1.会員が本サービスを利用できる期間については、次のとおりです。
(1)利用契約締結月に紹介情報の提供が開始されない場合
開始日:利用契約締結日
期間満了日:利用契約締結月の翌月の末日
(2)利用契約締結月に紹介情報の提供が開始された場合
開始日:利用契約締結日
期間満了日:利用契約締結月の末日
2.前項にかかわらず、会員が自ら退会した場合または本規約の定めにより会員資格を失った場合は、期間満了日の前であっても利用契約が終了し、会員は本サービスを利用できなくなるものとします。

第13条(契約の自動更新)

期間満了日が属する月の25日までに、会員が当社に対して利用契約の自動更新を希望しない旨の意思表示(原則としてメールとし、当社ホームページまたは会員専用ページに記載する受付時間内に到着するものを受付します)を行い、かつ、当該月の月末までに当社の定める所定の退会手続きを完了しない限り、利用契約は同一条件で自動的に翌月の末日まで更新となり、次回以降も同様となります。

第14条(中途退会)

会員はクーリング・オフ適用期間終了後も、会員期間満了前に契約の解約(以下「中途退会」といいます)をすることができます。中途退会の申し出は、毎月25日を当月末退会の締切日(当社ホームページ又は会員専用ページに記載する受付時間内に到着するものを受付します)とし、当社所定の手続きにて行うものとします。申し出が26日以降となった場合は、翌月の退会手続きとなり、翌月分の月会費は申し受けます。
役務提供開始前の中途退会の場合、当社は、登録料及び在籍中の月会費以外の金額を会員から申し受けないものとします。

第15条(成婚・卒業)

成婚とは、本サービスを通じて知り合った会員同士が、結婚を視野に入れて交際を継続していくことを指し、その意向を当社が双方の会員から確認した場合に、当該会員は成婚となります。本サービスは、婚約成立までサポートするサービスですが、成婚時点での退会を希望する場合の申し出は、毎月25日を当月末退会の締切日(当社ホームページまたは会員専用ページに記載する受付時間内に到着するものを受付します)とし、当社は退会にあたっての手続きを会員に依頼します。申し出が26日以降となった場合は、翌月の手続きとなり、翌月分の月会費は申し受けます。本サービスに沿って成婚後も会員継続し、その後中途退会する場合、または婚約によって卒業(退会)する場合は、毎月25日を当月末退会の締切日(当社ホームページまたは会員専用ページに記載する受付時間内に到着するものを受付します)とし、当社は退会にあたっての手続きを会員に依頼します。申し出が26日以降となった場合は、翌月の手続きとなり、翌月分の月会費は申し受けます。

第16条(会員の義務)

会員は当社に対して以下の義務を負うものとします。
(1)当社に対し正確な登録情報を提供するものとし、提供した登録情報に偽りがないこと
(2)登録情報に変更・修正がある場合は、直ちに当社に届け出ること
(3)当社からの連絡応答に対する回答期限等、本サービスにおいて別途当社の定めた規定を遵守すること
(4)本サービス利用中に知り得た他の会員に関する情報を、第三者へ一切漏らさないこと。また、当社の許可なく当該情報を複製・複写(資料や画面上の顔写真を撮影したり、住所等の文書データのメモを取ったり、デジタルデータに変換することを含むがこれに限らない)しないこと。万が一、当該情報が何らかの原因により第三者に漏れ、あるいはその可能性が生じた場合には直ちにその旨を当社に伝えること
(5)会員間での勧誘行為等、本サービスの目的を逸する行為をしてはならず、他の会員には誠意と尊敬の意を持って接すること
(6)本サービス提供中に婚約や結婚に至った場合には直ちに当社にその旨を報告すること
(7)交際中止後は、速やかに相手方の連絡先その他個人情報を破棄するものとし、連絡も取ってはならないこと
(8)その他、当社が本サービスを会員へ円滑に提供できるよう誠実な会員活動を行うこと

第17条(同意事項)

会員は以下の事項について同意するものとします。
(1)当社は、担当アドバイザーの休職や退職等、止むを得ない事情があった場合、会員に事前の連絡なく担当アドバイザーを変更することがあります。また、当社が適切と判断した場合に、会員に連絡したうえで担当アドバイザーを変更することがあります。
(2)当社は、会員の個人情報の項目のうち、当社が定めた項目に限り紹介相手へ開示します。
(3)交際成立となった場合、当社は紹介相手に、会員の氏名、連絡先を開示します。
(4)会員は、当社と、コネクトシップで提携する当社以外の組織およびそれに所属する会員に対し、会員の紹介情報、その他サービスに係る情報を開示するものとします。その場合、「氏名」「メールアドレス」「電話番号」については、交際が成立した会員間において、会員が所属する組織を通じて開示されるものとします。また、会員が当社を中途退会・成婚・婚約成立に伴うサービスの卒業(退会)した後についても当該組織に提供した紹介情報、その他サービスに係る情報は削除されません。
(5)期間満了日を迎えたことによる退会または中途退会後は、交際中の相手がいる場合であっても交際中止となります。
(6)交際中または交際中止後、当社を通じて相手に金品の返却をすることおよび返却を要求することはできません。
(7)コンタクトや交際期間中に発生する交通費や飲食代などの費用は、全額自己負担となります。

第18条(ID・パスワードの管理)

1.会員は、ID・パスワードの変更・削除を求める際は、当社所定の方法により、これを申し込むものとします。
2.会員は、自己の責任において、ID・パスワードを適切に管理・保管するものとし、これを第三者に開示・利用させたり、貸与、譲渡、売買、担保提供等をしてはならないものとします。
3.当社は、ログイン時に使用されたID・パスワードが登録されたものと一致することを所定の方法により確認した場合、当該ログインした者を真正な会員とみなします。
4.会員によるID・パスワードの管理不十分、使用上の過誤、不正使用等によって会員が損害を被ったとしても、当社は一切責任を負わないものとします。

第19条(利用料金および支払方法)

1.会員は当社に対し、本サービス利用の対価として、当社の定める利用料金を、当社の支払方法に従って、当社の定める支払期日までに支払うものとします。
2.その理由を問わず、本サービスの有効期間中に会員が本サービスの提供を受けられなくなった場合または受ける必要がなくなった場合でも、当社は利用料金の返還を行うことができません。
3.会員が利用料金の支払を遅延した場合、年14.6%の割合による遅延損害金を当社に支払うものとします。
4.当社は、本サービスの内容の変更、事業上の理由、法令の制定改廃、経済情勢の変動等によって、利用料金の変更の必要が生じたときは、第30条(本規約の変更)に従い、利用料金を変更することができるものとします。

第20条(クーリングオフ)

1.会員は、契約書面を郵送等にて受領した日から8日以内に、書面または電磁的記録によって当社に対して契約の解除の意思表示を行えば、当社は無条件で契約を解除に応じます(これを「クーリング・オフ」といいます)。
2.当社がクーリング・オフに関して不実を告げたことにより会員が誤認し、または威迫したことにより困惑して、クーリング・オフを行わなかった場合には、会員の請求に基づき、当社は、事実確認を行ったうえ、クーリング・オフできる旨の書面(特定商取引法第48条第1項書面)を会員に交付します。会員は、これを受領した日から8日を経過するまでは、書面または電磁的記録により無条件でクーリング・オフを行うことができます。
3.クーリング・オフは会員がその契約の解除を行う旨の通知を発したときに効力が生じます。
4.クーリング・オフがあった場合において、当社は会員に対して解除に伴う損害賠償や違約金の支払いを請求することはできません。
5.クーリング・オフがあった場合において、契約に基づき役務が提供されている場合であっても、当社は会員に対して役務の対価その他の金銭の支払いを請求しません。
6.クーリング・オフがあった場合において、当社がすでに当サービスを提供した後であっても、会員から金銭を受領しているときには、当社はその全額を返還しなければなりません。

第21条(権利帰属)

本規約に定める本サービスの利用許諾は、本規約に明示的に規定される場合を除き、本サービスに関する知的財産権等に関し、いかなる権利も許諾するものではありません。会員は、本サービスが予定している利用態様を超えて、本サービスを利用することはできません。

第22条(送信情報)

1.会員は、送信情報について、自らが送信することについて適法な権利を有していることおよび当社または第三者の権利を侵害するものではないことを保証します。
2.会員は、送信情報に係る知的財産権等を、送信後も引き続き保有します。当社は、本サービスの運営、改善、統計データの作成、今後の本サービスに関する企画、立案または実施、マーケティング利用、コンサルティング実施、その他これらに関連する事項のために必要な範囲で、送信情報を使用または利用(複製、翻案、公衆送信およびそのために必要な送信可能化を含み、これに限りません)することができるものとします。会員はこれに対し、当社ならびに当社より正当に権利を取得した第三者および当該第三者から権利を承継した者に対し、著作者人格権を行使しないことに同意します。
3.当社は、送信情報について、安全に管理するよう努めますが、本サービスが、本質的に情報の喪失、改変、破壊等の危険が内在するインターネット通信網を利用した電磁的サービスであることに鑑みて、会員は、送信情報を自らの責任においてバックアップするものとします。当該バックアップを怠ったことによって会員が被った損害について、当社は、送信情報の復旧を含めて、一切責任を負いません。
4.当社は、以下のいずれかに該当しまたは該当すると当社が判断した場合は、事前に通知することなく、送信情報の全部または一部を閲覧、保存、復元し、または第三者へ開示することがあります(以下「閲覧等」といいます)。なお、当社は上記判断に関する理由を開示する義務は負いません。
(1)会員の同意を得たとき
(2)当社が閲覧等の同意を求める連絡を会員に行なってから7日以内に、当該会員からの回答がなかったとき
(3)裁判所、警察等の公的機関から、法令に基づく正式な要請を受けたとき
(4)法律に従い閲覧等の義務を負うとき
(5)会員が本規約所定の禁止行為を行ったとき
(6)会員または第三者の生命・身体・その他重要な権利を保護するために必要なとき
(7)本サービスのメンテナンスや技術的不具合解消のために必要があるとき
(8)上記各号に準じる必要性があるとき
5.当社は、以下のいずれかに該当しまたは該当すると当社が判断した場合は、事前に通知することなく、送信情報について、その全部または一部を削除しまたは公開・掲載を一時停止することができます(以下「削除等」といいます)。当社は、削除された送信情報について、当該情報の復旧を含めて、一切責任を負わず、また、上記判断に関する理由を開示する義務は負いません。
(1)会員の同意を得たとき
(2)当社が削除等の同意を求める連絡を会員に行なってから7日以内に、当該会員からの回答がなかったとき
(3)裁判所、警察等の公的機関から、法令に基づく正式な要請を受けたとき
(4)法律に従い削除等の義務を負うとき
(5)会員が本規約所定の禁止行為を行ったとき
(6)会員または第三者の生命・身体・その他重要な権利を保護するために必要なとき
(7)その理由を問わず、本サービスが終了したとき
(8)第26条(本サービスの変更、中断、終了)によって本サービスが変更、中断、終了したとき
(9)上記各号に準じる必要性があるとき
6.第3項および前項に拘らず、当社は、送信情報を監視する義務は負いません。

第23条(禁止行為)

会員は、本サービスの利用にあたり、本規約に別途定める他、以下の各号のいずれかに該当しまたは該当すると当社が判断する行為をしてはなりません。
(1)法令に違反する行為
(2)犯罪に関連する行為
(3)公序良俗に反する行為
(4)当社または第三者の知的財産権等、プライバシー権、名誉権、信用、その他一切の権利または利益を侵害する行為
(5)本サービスの運営・維持を妨げる行為
(6)本サービスのネットワークまたはシステム等に過度の負担をかける行為
(7)プログラム等により自動的にアクセスする行為
(8)本サービスのネットワークに不正にアクセスする行為
(9)本サービスに対して、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、または逆アセンブラ、その他本サービスを解析しようと試みる行為
(10)第三者になりすます行為
(11)第三者に本サービスを利用させる行為
(12)反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します)の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与をする行為
(13)前各号の行為を直接または間接に引き起こしまたは容易にする行為
(14)その他、当社が不適切と判断する行為

第24条(解約等)

1.当社は、会員が以下の各号のいずれかに該当しまたは該当すると当社が判断した場合は、事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の利用の一時停止しまたは利用契約を解約することができます。なお、当社は、上記判断に関する理由を開示する義務は負いません。
(1)本規約または別途当社が定めた会員の義務に違反した場合
(2)第4条(申込)第1項各号の条件のいずれかを失効した場合
(3)第4条(申込)第3項各号のいずれかに該当することが判明した場合
(4)登録情報に変更が生じ、その報告義務を怠った場合
(5)利用料金の支払の全部または一部を遅延した場合
(6)支払停止もしくは支払不能となり、または、破産等に類する手続きの開始の申立てがあった場合
(7)差押、仮差押、仮処分、強制執行または競売の申立てがあった場合
(8)租税公課を滞納し、その保全差押を受けた場合
(9)会員の信用状態に重大な変化が生じたと当社が判断した場合
(10)当社からの問い合わせに対して、一定期間以上応答がない場合
(11)その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
2.会員は、前項各号のいずれかに該当し、または、該当すると当社が判断した場合は、当社に対して負っている債務の一切について期限の利益を失い、直ちに当社に対する全ての債務の履行をしなければなりません。
3.会員が第1項に基づく本サービスの利用の一時停止の措置を受けている場合であっても、会員は利用料金を支払う義務を負うものとします。
4.会員は、当社から本条に基づき利用契約を解約された場合、解約日の属する月の1ヶ月分の利用料金を一括して支払うものとします(会員が当該利用料金を既に支払済みの場合、当社はこれを返還しないものとします)。
5.当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員に生じた損害について、一切の責任を負いません。

第25条(本サービスの休会・再開)

1.会員は、本サービスの利用を一時的に中断(以下「休会」といいます)する場合、毎月25日までに当社に対し休会の希望を申し出る(電話またはメール)ことにより、申し出た日の属する月の翌月1日から休会できます。
2.会員の活動ステータスが「交際中」もしくは「真剣交際中」である場合には、交際中止または終了とさせていただきます。
3.会員は、休会に入る場合、紹介を受けることやMYPRへの掲載・リクエスト、コネクトシップの利用はできなくなります。なお、コンタクト調整中や確定しているコンタクトなどの進行中の案件がある場合は、全てキャンセルとさせていただきます。
4.会員は、当社に対し、休会中の月会費として6,500円(税込7,150円)を支払うものとします。
5.休会は1ヶ月単位とし、休会期間中も会員期間とみなします。
6.前五項の規定にかかわらず、会員は、「紹介開始」に至っていない場合には休会できません。
7.ご相談やお問い合わせは休会期間中も可能です。
8.会員は、本サービスの利用再開を希望する場合、当社に対し本サービス利用再開の希望を申し出る(電話またはメール)ことにより、申し出た日の翌日から本サービスの利用を再開できます。その場合、再開当月より、月会費(満額)が発生いたします。

第26条(本サービスの変更、中断、終了)

1.当社は、事業上の理由、システムの過負荷・システムの不具合・メンテナンス・法令の制定改廃・天災地変・偶発的事故・停電・通信障害・不正アクセス、その他の事由により、本サービスをいつでも変更、中断、終了することができるものとし、これによって会員に生じたいかなる損害についても、一切責任を負いません。
2.当社は、前項の変更、中断、終了にあたっては、事前に相当期間をもって予告するよう努めます。ただし、緊急やむを得ない場合は、この限りでありません。

第27条(紛争処理および損害賠償)

1.会員は、本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対し、その損害を賠償するものとします。
2.会員が、本サービスに関連して第三者からクレームを受けまたは第三者との間で紛争が生じた場合、会員は、直ちにその内容を当社に通知すると共に、会員の費用と責任において、当該クレームまたは紛争を処理し、その進捗および結果を当社に報告するものとします。
3.当社が、会員による本サービスの利用に関連して第三者からクレームを受けまたは第三者との間で紛争が生じた場合、会員は、会員の費用と責任において、当該クレームまたは紛争を処理し、その進捗および結果を当社に報告すると共に、当社が支払いを余儀なくされた金額その他の損害を賠償するものとします。
4.当社は、本サービスの提供に際して、自己の故意または重過失により会員に損害を与えた場合について、これを賠償するものとします。本規約における当社の各免責規定は、当社に故意または重過失が存する場合には適用しません。
5.前項または法律の適用により当社が損害賠償義務を負う場合に、賠償すべき損害の範囲は、会員に現実に発生した通常の損害に限る(逸失利益を含む特別の損害は含まない)ものとし、賠償すべき損害の額は、当該損害発生時までに会員が当社に現実に支払った利用料金の直近1年間(利用期間が1年間に満たない場合は、当該利用期間)の総額を限度とします。なお、本条は、債務不履行、瑕疵担保責任、原状回復義務、不当利得、不法行為その他請求原因を問わず、全ての損害賠償等に適用されるものとします。

第28条(秘密保持)

当社および会員は、本サービスに関連して相手方から秘密に扱うことを指定して開示された情報について、第三者に開示しないものとします。また、本サービス利用に際して知り得た他の会員に関する情報についても同様とします。

第29条(個人情報)

当社は、個人情報を、当社所定の「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。

第30条(本規約の変更)

1.当社は、その理由を問わず本規約をいつでも任意に変更することができるものとし、会員はこれに同意します。
2.当社が別途定める場合を除き、本規約の変更は、本サービス上に掲載する方法によって会員へ通知します。
3.本規約の変更は、前項の通知において指定した日付より効力を生じるものとします。
4.当社は、利用料金等の重要事項を変更する場合は、前項の指定した日付までに相応の期間をもって、前項の通知をします。
5.会員が本規約の変更に同意しない場合、会員の唯一の対処方法は、本サービスを中途退会するのみとなります。会員が、第2項の通知において指定した日付までに本サービスを中途退会しない場合、本規約の変更に同意したものとみなします。

第31条(連絡)

1.当社から会員への連絡は、書面の送付、電子メールの送信、または本サービス上での掲載等、当社が適当と判断する手段によって行います。当該連絡が、電子メールの送信または本サービス上での掲載によって行われる場合は、インターネット上に配信された時点で会員に到達したものとします。
2.会員から当社への連絡は、当社所定の手段により行うものとします。当社は、当該手段以外からの問い合わせについては、対応する義務は負いません。

第32条(契約上の地位の譲渡等)

当社は、本サービスに係る事業を第三者に譲渡(通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします)した場合には、当該事業譲渡に伴い、本サービス上の地位または本サービスに基づく権利義務ならびに登録情報、送信情報、個人情報、その他の情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、会員は、かかる譲渡に予め同意します。

第33条(分離可能性)

本規約の規定の一部が、法令または裁判所により違法、無効または不能であるとされた場合においても、当該規定のその他の部分および本規約のその他の規定は有効に存続し、また、違法、無効または不能であるとされた部分については、当該部分の趣旨に最も近い有効な規定を無効な部分と置き換えて適用し、もしくは当該部分の趣旨に最も近い有効な規定となるよう合理的な解釈を加えて適用します。

第34条(準拠法)

本規約の準拠法は、日本法とします。

第35条(管轄)

本サービスに関連して会員と当社の間で紛争が生じた場合、総額に応じて東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第36条(顧客相談窓口)

個人情報の取扱いを含むご相談窓口は以下のとおりです。
エン婚活エージェント株式会社
東京都渋谷区代々木3-23-4 VORT西新宿2ビル10F
メールアドレス:info@en-konkatsu.com
TEL:0120-974-835 (受付時間 10:00~20:00)

以上     
2023年10月31日 改定


========================================================

エン婚活エージェント 全額返金保証規約

利用契約成立月の翌月を起算月として3ヵ月目の末日、または、利用契約成立月に紹介が始まった場合は利用契約成立月を起算月として3ヵ月目の末日(以下「本特典期間満了日」という。)までにコンタクトが成立しない場合、当社は、会員に対し、登録料と3ヵ月分の月会費を全額返金(以下「本特典」という)します。ただし、返金する金額は、請求確定済みの金額を超えないものとします。

「コンタクト成立」とは、当社の紹介情報提供に対し、会員と紹介相手が実際に会うことを希望する旨の意思表示を双方が行うことをいい、会員と紹介相手が実際に会うことを意味するものではありません。

当社は毎月最低6名(希望条件やエリアによっては、この限りではありません。)の紹介人数を保証するものとしており、全額返金を受けるためには、本特典期間満了日まで毎月、当該6名の紹介に対して最低1名について、実際に会うことを希望する(紹介に対してのYes回答)ことが必要となります。
※宮城県、福岡県、熊本県、佐賀県、広島県、岡山県、山口県、静岡県、北海道やサービス提供エリア外にお住まいのお客様は、こちらの「規約3」に関係なく、全額返金保証の対象となります。

コネクトシップ(注1)・コネクトシップMYPR(注2)による紹介情報も、当社の紹介情報提供とみなします。

(注1): コネクトシップについては、こちらをご参照ください。

(注2): コネクトシップMYPRについて
コネクトシップの「MYPR」は、プロフィール掲載しているお相手へ会員様が直接コンタクトリクエストを申し込めるサービスです。 コネクトシップのMYPRでは、下記二点のサービスが無料でご利用いただけます。

(1)ご自身のプロフィール掲載(無期限)=提携先会員様からのリクエスト申し込みが入る可能性があります
(2)コネクトシップ提携先会員様へのコンタクトリクエスト(毎月10件まで)

なお、コネクトシップのMYPRはご自身のプロフィール掲載が必須となります。プロフィール掲載せずにコネクトシップMYPRをご利用いただくことはできませんので、予めご了承ください。

会員が次の各号のうちいずれかに該当する場合、会員は本特典の付与を受けられません。
(1)紹介相手への希望条件が著しく変わる等の理由により、当社からの紹介情報提供が困難となった場合
(2)本特典期間満了日までに退会した場合
(3)本特典期間満了日までに、会員の希望により紹介中止の申出があった場合
(4)紹介情報提供後の回答期限内に会員から紹介に対する回答が一度でもなかった場合
(5)入会申込日から1ヵ月以内に、会員がシステム上で「紹介可能状態」にならなかった場合
(6)本特典期間満了日までに、会員が当社に対する債務の履行に遅延が生じたことにより、当社が会員に対しサービス提供を停止した場合
(7)過去に当社へ入会し、本特典が適用され、全額返金を受けた場合

「紹介可能状態」とは、①入会に必要な書類がすべて提出され、②必要な会員プロフィールの登録が完了し、③クレジットカードの登録が完了し、④システム上で「紹介可能状態」となることを意味します。

第1項の返金方法については、次の各号のとおりとします。
(1)第1項の返金は、本特典期間満了日の属する月の翌々月末日までに、会員指定の銀行口座に振り込む方法により支払います。
(2)第1項の返金は、以下の場合において行うものとします。
①本特典期間中一度もコンタクトが成立しなかった場合
②①の場合で、かつ会員が会うことを希望した紹介相手が未回答であり、当該紹介情報の回答期限を経過後もコンタクトが成立しなかった場合
③①の場合で、かつ会員に未回答の紹介情報があり、当該紹介情報の回答期限を経過後もコンタクトが成立しなかった場合
(3)第1号にかかわらず、会員の当社に対する債務の履行に遅延が生じている場合、第1項の返金は全ての債務の履行を完了した日が属する月の翌々月末日までに行います。
以上
2023年10月31日 改定


概要書面

本書面は、エン婚活エージェント株式会社(以下「当社」といいます)が会員に対し提供するサービスの内容及び当社と会員の間の契約関係の概要を示すものです。
十分にお読みになり、よくご理解くださいますようお願いいたします。

1. 契約をする会社について

会社名:エン婚活エージェント株式会社
本社所在地:東京都渋谷区代々木3-23-4 VORT西新宿2ビル10F
代表者名:会田 健人
電話番号:0120-974-835 E-Mail:info@en-konkatsu.com
主な事業:婚活支援サービス及びそれに付帯するサービス

2. 提供する役務について

(1)役務内容

当社が会員に提供する役務には、会員活動の事前準備として、①会員専用ページの開設と②担当アドバイザーの割り当てがあります。また会員活動の期間中は③結婚相手の紹介情報の提供(毎月6名以上)と④会員活動における相談受付があります。

(2)役務の提供方法

①マイページの開設:円滑な会員活動をサポートする機能として、契約締結日にマイページが開設されます。これを利用することにより会員は担当アドバイザーとのメール送受信、会員のプロフィール確認・変更、紹介相手の情報閲覧・コンタクト(お見合い)の日程調整・交際管理等の会員活動が可能となります。
②担当アドバイザーの割り当て:会員活動をサポートする専任の担当者であるアドバイザーを割り当てます。
③紹介情報の提供:会員の希望条件をもとに、紹介情報の提供を行います。また、紹介情報の提供開始は、(ア)入会に必要な書類が全て提出され、(イ)必要な会員プロフィールの登録が完了し、(ウ)クレジットカードの登録が完了し、(エ)システム上で「紹介可能状態」となった後となります。また、紹介情報には、コネクトシップ紹介も含まれます。
④会員活動における相談受付:会員活動に関わる相談は、担当アドバイザーが電話・メールにより随時対応します。但し、電話による直接相談は、当社の指定する時間内にのみ行えるものとします。

(3)役務提供における注意事項

当社による役務提供は、出会い、成婚並びに結婚の成果を保証するものではありません。

(4)費用

登録料 9,800円(税込10,780円)
月会費 13,000円(税込14,300円)

【費用の総額】
会員が在籍期間中に当社へ支払う費用の総額は、①登録料、②在籍期間中の月会費又は、③その他手数料等を合算した金額となります。①及び月会費は上記に記載する通りですが、③については、個々の会員の活動状況により異なる為、費用の総額は会員毎に異なります。
また、上記表等の記載は、会員期間中に発生する費用の下限及び上限を示すものではありません。
【各種料金の内容】
■登録料:入会申し込みに必要な手続きの費用です。
■月会費:会員の在籍管理及び、在籍中に受けるサービス等の会員権利を担保する費用です。
※コネクトシップの利用も含まれます。

(5)支払い時期及び方法

■クレジットカード
登録料:入会手続き完了の翌月9日決済
月会費:利用当月分を翌月9日決済

※なお、お客様へのクレジット会社からの請求時期はご選択いただいたクレジットカードによって異なりますので、各社にご確認ください。
・会員側の都合による紹介ストップ又はサービス停止期間中であっても月会費が発生します。
・活動に要する交通費並びに通信費、その他の費用は会員自身が負担するものとします。

(6)会員期間(役務の提供期間)

①利用契約締結月に紹介情報の提供が開始されない場合
開始日:利用契約締結日
期間満了日:利用契約締結月の翌月の末日
②利用契約締結月に紹介情報の提供が開始された場合
開始日:利用契約締結日
期間満了日:利用契約締結月の末日

上記の定めにかかわらず、会員が自ら退会した場合又はエン婚活エージェント利用規約の定めにより会員資格を失った場合は、期間満了日の前であっても利用契約が終了し、会員は役務の提供を受けられなくなるものとします。

(7)会員期間満了後の契約の自動更新

期間満了日が属する月の25日までに、会員が当社に対して利用契約の自動更新を希望しない旨の意思表示(原則としてメールとし、当社ホームページ又は会員専用ページに記載する受付時間内に到着するものを受付します)を行い、かつ、当該月の月末までに当社の定める所定の退会手続きを完了しない限り、利用契約は同一条件で自動的に翌月の末日まで更新となり、次回以降も同様となります。

3. 契約の無条件解除 ( クーリング・オフ ) について

(1)会員は、契約書面を郵送等にて受領した日から8日以内に、書面または電磁的記録によって当社に対して契約の解除の意思表示を行えば、当社は無条件で契約を解除に応じます(これを「クーリング・オフ」といいます)。
(2)当社がクーリング・オフに関して不実を告げたことにより会員が誤認し、又は威迫したことにより困惑して、クーリング・オフを行わなかった場合には、会員の請求に基づき、当社は、事実確認を行ったうえ、クーリング・オフできる旨の書面(特定商取引法第48条第1項書面)を会員に交付します。会員は、これを受領した日から8日を経過するまでは、書面または電磁的記録により無条件でクーリング・オフを行うことができます。
(3)クーリング・オフは会員がその契約の解除を行う旨の通知を発したときに効力が生じます。
(4)クーリング・オフがあった場合において、当社は会員に対して解除に伴う損害賠償や違約金の支払いを請求することはできません。
(5)クーリング・オフがあった場合において、契約に基づき役務が提供されている場合であっても、当社は会員に対して役務の対価その他の金銭の支払いを請求しません。
(6)クーリング・オフがあった場合において、当社がすでに当サービスを提供した後であっても、会員から金銭を受領しているときには、当社はその全額を返還しなければなりません。

4. 会員期間中の中途退会について

会員はクーリング・オフ適用期間終了後も、会員期間満了前に契約の解約(以下「中途退会」といいます)をすることができます。中途退会の申し出は、毎月25日を当月末退会の締切日(当社ホームページ又は会員専用ページに記載する受付時間内に到着するものを受付します)とし、当社所定の手続きにて行うものとします。申し出が26日以降となった場合は、翌月末の退会処理となります。
役務提供開始前の中途退会の場合、当社は、登録料及び在籍中の月会費以外の金額を会員から申し受けないものとします。

5. 前受金の保全について

前受金の保全措置は行っておりません。

6. 抗弁権の接続について

ローン・クレジット等の割賦販売を利用する場合には、割賦販売法に基づきクレジットカード会社に対し抗弁権の接続ができます。(抗弁の接続とは、ローン・クレジットで商品を購入した場合に、一定の要件を充たせば当社(販売者)に対する抗弁(主張)を、クレジット会社等にも行うことができ、それ以後のクレジットの支払を停止できることをいいます)

7. 個人情報の取扱いについて

個人情報の取扱いに関する事項は、当社ホームページ、「個人情報の取扱いについて」に掲載するとおりです。

8. 顧客相談窓口

個人情報の取扱いを含むご相談窓口は以下のとおりです。
エン婚活エージェント株式会社
東京都渋谷区代々木3-23-4 VORT西新宿2ビル10F
メールアドレス:info@en-konkatsu.com
TEL:0120-974-835 (受付時間 10:00~20:00)
以上

会員情報登録における個人情報の取り扱いについて

当社は、JIS Q 15001:2017のA.3.4.2.5(A.3.4.2.4のうち本人から直接書面によって取得する場合の措置)に従い、個人情報を収集・保管いたします。
この入力フォームで取得する個人情報の取り扱いは下記3項の利用目的のためであり、この目的の範囲を超えて利用することはございません。

1. 事業者名

エン婚活エージェント株式会社

2. 個人情報に関する管理者の氏名、所属及び連絡先

個人情報保護管理者:会田健人
メールアドレス info@en-konkatsu.com

3. 個人情報の利用目的

・当社が運営するサービス「エン婚活エージェント」(以下、「本サービス」といいます)の提供・運営のため
・本サービスに関する登録の受付、契約締結、本人確認等、本サービスの提供、維持、保護及び改善のため
・本サービスの利用状況(本サービスを通じて当社以外の事業者の提供に係るサービスを利用する場合も含みます)の確認のため
・本サービスの内容に関する情報、アップデート情報、イベント・キャンペーン情報、規約等の変更情報等の告知のため
・本サービスに関するご案内、お問い合せ等への対応のため
・本サービスに関する当社の規約、その他諸規程に違反する行為への対応のため
・本サービスの利用に関する統計データを作成するため
・本サービスの向上及び、今後の本サービスに関する企画、立案または実施のため
・キャンペーン等に当選された利用者に賞品等を発送するため
・当社が提供する各種サービスに関する情報提供のため
・その他マーケティングに利用するため

4. 個人情報の第三者提供

当社は、ご提供いただいた個人情報を次の場合を除き第三者に開示・提供いたしません。
・ご本人の同意がある場合
・法令に基づく場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、人の同意を得ることが困難であるとき
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって本人の、同意を得ることが困難であるとき
・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

5. 個人情報取扱いの委託

当社は、個人情報の取り扱いを外部に委託する場合があります。委託を行う場合には、充分な個人情報保護水準を確保している委託先を選定し、当該委託先における個人情報の管理について必要かつ適切な監督を行います。

6. 個人情報の開示等の請求

お客様が当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、当社「個人情報に関するお問合わせ窓口」に申し出ることができます。その際、当社はご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。開示等の申し出の詳細につきましては、下記の「個人情報に関するお問い合わせ窓口」までお問い合わせください。

〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-23-4 VORT西新宿2ビル10F
エン婚活エージェント株式会社 個人情報に関するお問い合わせ窓口
メールアドレス:info@en-konkatsu.com

7. 個人情報を提供されることの任意性について

お客様が当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が提供できない場合があります。

8. 本Webサイトへアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報

当社は、閲覧されたWebサイトのセキュリティ確保・ユーザーサービス向上のため、Cookieにより閲覧された方の情報を取得することがあります。
以上


2023年12月2日